クルーズ旅行3日目は、スペインの美しい港町「パルマ・デ・マヨルカ(Palma de Mallorca)」に寄港しました。
ヨーロッパらしい街並みや歴史的建造物を楽しめました。
この記事では、港からのアクセス・観光スポット・実際の街歩きの様子・食べたものなどをまとめてご紹介します。
パルマ・デ・マヨルカってどんなところ?
- スペイン本土の東、バレアレス諸島にあるマヨルカ島に位置
- 地中海の美しい海と、ゴシック建築が融合した街並みを味わえる
- クルーズで訪れる観光地としても人気

港から市街地へのアクセス
・船はパルマ港に到着(市街地からやや離れた場所)
・港から市内へはタクシーもしくは有料シャトルバス(所要時間 約15~20分)
タクシーもシャトルバスも、クルーズ船客で長い行列になっていました。タクシーが多く待機していたので、今回はタクシーを選択しました!
主な観光スポットを徒歩で巡るモデルコース
寄港時間の 約8時間 で主要スポットを徒歩で巡りました!
① 圧巻のゴシック建築! パルマ大聖堂(La Seu)
・ガウディも修復に携わったとされる、ローマ・カトリック教会
・内部はステンドグラスが美しく荘厳な雰囲気
・内部見学は有料。混雑していることがあるので事前予約がオススメ◎
・外から見るだけでも十分な迫力


② 石畳の路地が美しい 旧市街を街歩き
・カフェや洋服屋、ジェラート屋が多く並ぶ通りをのんびり散策
・建物の色合いや装飾がとてもかわいく、写真映えスポット多数!
・おしゃれなカフェやレストランがたくさん
・ボルン通りは、高級ショップなどが立ち並ぶメインストリート
・メインストリートだけでなく、少し小道に入っても雰囲気があり楽しい


③ マヨルカ島の伝統的なお菓子 「エンサイマーダ」を食べる
「エンサイマーダ」とは、丸く渦巻き状になっているマヨルカ島名物の伝統的な菓子パン。
島内の色々なところに売っていましたが、
今回は可愛いすぎるパン屋さん「Fornet de la Soca」で購入!
ふわふわでほんのり甘く、とても食べやすかったです!


④ パルマの市場「Melcat de l’Olivar」を散策!
新鮮な魚やお肉などの食材がずらっと並ぶ。
市場の中にはカフェやバルなどもあり、市場内で食事もできる。お土産店もあり。
2階にはスーパーマーケットが併設。


【お土産情報】
・地元のはちみつや塩、オリーブオイルなどが人気
・おしゃれな雑貨やマグネットも豊富
市街地から港までは、帰りもタクシーを利用しました。
出港時間近くになると、クルーズ船客でタクシー乗り場が混雑する恐れがあるので、早めの移動がおすすめです。
まとめ
・街並みが美しく、写真好きにはたまらない!
・短時間でも十分に満喫できる!
・港から市街地まではタクシー移動、主要観光スポットは徒歩で巡れる
【広告】



